フジクリーンCAー5合併浄化槽オリフィスの詰まり・・・(^▽^;)
お客様の浄化槽点検で見つけた異変・・・
全体的に水位が高いので、放流を見てみると排水量が少ない・・・(^▽^;)
ならば、とりあえず管内の清掃をしてみようって事で
キャップを開けて管内を清掃してみる!
ゴシゴシ…
ん? 変化ナシ?
となれば、オリフィスを疑ってみる…
オリフィスの接続部を外してみたら・・・( ̄▽ ̄;) 原因はこいつか…
パイプ中央の小さな穴に小石が詰まっとるやないか~い!
小石を外し組付けると…
排水が、バンバン出始めました!
ほんの数ミリの小石が邪魔をしていたようです。
建築時に入ったであろう小石…
新築2年目に詰まる事なんてあるんですねぇ~ (;^_^A
ま、コレで水位も正常になるので、一安心です。 (^^)b
こんな浄化槽点検をしております。 m(__)m
浄化槽の維持管理清掃は・・・
(株)柳井環境メンテック まで・・・
お電話お待ちしております・・・m(__)m