合併浄化槽の修理です・・・(^▽^;)

とある施設での合併浄化槽点検で見つけた水位低下・・・

漏水ではないみたいなので、箇所を特定し修理する事にしました。

見つけた水位低下・・・

漏水箇所は曝気槽から沈殿槽への移送管辺り・・・(;^_^A

沈殿槽側を見ると・・・   経年劣化と見られる移送管固定にクラックが見えます・・・

沈殿槽側からでは作業出来ないので

消毒槽側から修理します。

サンダーで削って、ジョイナーで固めて

 

その上からFRPを張り付けていきます! (^^)b

4,5枚重ねて強度も出します

夏場ですので、乾燥も早いかと・・・

それでも、3時間開けて水を均等に入れていきます。

修理箇所からの漏水が無いかを確認して作業完了です♪

浄化槽の修理など、浄化槽でお困りな時は

(株)柳井環境メンテック まで

お電話お待ちしております・・・m(__)m